今回はお誕生児さんはいなかったので、
身体測定と自由遊びを行いました♪
少しずつ場にも慣れてきてくれて、黙々と遊んでいました。
気になるところへ移動する子、一点集中で遊ぶ子と様々ですが、家庭ではない場所で少し親から離れる・遊びを見つける
ということは、安心していないと出来ない事です。
(私たちは安心基地・安心の土台と呼ぶこともあります)
なので、まずは①この子育て支援の場になれる②私たち職員の顔を覚えてもらい、安心してもらう③家庭以外にも楽しい所がある・安心できる人がいる
と、参加するお子様たちに感じてもらえるようにと考えています。
初めての場所に連れていくことは保護者の方もドキドキしてしまうと思いますが、子どもたちには順応性が備わっていますので(お子さんによって発揮するペースは違いますが)
安心して連れてきてくださいね☆
チェーン落とし、ミルク缶でポットン落としが人気☆
出したり、しまったりが繰り返しできる遊びが楽しいようです。
ハロウィンが近いということで!
お菓子を入れるカバンも親子制作しました☆
同じ月齢のお子さん同士でこんなにかわいらしい一場面も♡
次回は11月16日(木)
親子制作『きのこ・みのむし』を作ります!
足型を取りますので、汚れても良い服装でお越しください☺
お申し込みは045-712-1960まで♪